セイヨウミツバチ
セイヨウミツバチの巣駆除
物置の内部
12,000円
先日、愛知県みよし市東山台にて蜂の巣駆除の依頼を受けた弊社の活動について報告いたします。今回の現場は、60代以上の未婚の女性のお客様からのご依頼でした。お客様は1週間ほど前から、物置の内部に蜂の巣があることに気づき、特に夕方になると蜂の活動が活発になるため、心配されてのご依頼でした。その日は、焼けつくような暑さで、雨雲が垂れ込める重たい空が広がっていました。
弊社では、お客様からの連絡を受けてから約1時間後に現場に到着しました。駆けつけた作業員は数名で、まずは物置の内部を確認しましたところ、タイヤほどの大きさ、直径約70cmの巨大な蜂の巣を発見いたしました。この蜂の巣を作っていたのはセイヨウミツバチでした。セイヨウミツバチは、一般的に知られるミツバチの一種で、通常はおとなしい性格であるものの、巣に危険が及ぶと攻撃的になることがあります。そのため、駆除作業は慎重に行う必要があります。
駆除作業は約40分で完了いたしました。まずは蜂の巣にアプローチし、蜂の動きを抑えるために専用のスプレーを使用しました。その後、巣を慎重に取り外し、蜂が再び巣を作らないようにするための処置を施しました。セイヨウミツバチは、蜜を集めるために非常に効率的なコミュニケーションを行うことで知られています。彼らは「ダンス」を通じて仲間に蜜の在り処を伝えるのですが、今回のように巣が危険にさらされると、集団で防衛行動を取ることもあるのです。
今回の駆除について、お客様からは「期待を下回る内容で残念」とのご意見をいただきました。駆除費用は12,000円で、蜂の巣の規模や作業の難易度を考慮しての料金設定でしたが、駆除内容や対応に関してお客様の期待に十分に応えられなかった点については、弊社としても反省材料とさせていただきます。
今後のサービス向上のためにも、お客様の声をしっかりと受け止め、スタッフ一同、さらなる技術の向上とサービスの質の改善に努めて参ります。尚、至らない点がございましたら、ぜひご意見をお寄せください。引き続き、安心してご利用いただけるよう、誠心誠意努めさせていただきます。