call icon

糸島市白糸の蜂の巣駆除事例

%e7%b3%b8%e5%b3%b6%e5%b8%82%e7%99%bd%e7%b3%b8%e3%81%ae%e8%9c%82%e3%81%ae%e5%b7%a3%e9%a7%86%e9%99%a4%e4%ba%8b%e4%be%8b
  • 蜂の種類

    モンスズメバチ

  • 駆除内容

    モンスズメバチの巣駆除

  • 駆除箇所

    バルコニーの手すり付近

  • 駆除エリア

    糸島市白糸
  • 駆除料金

    16,000円

福岡県糸島市白糸の住宅のバルコニー手すり付近で、大きな蜂の巣が見つかりました。発見は暑い日の朝食時、突然の雨が降る中でのことでした。お客様が初めて巣に気づいたのは少し前で、巣の周辺にはモンスズメバチが飛び回っており、危険を感じてすぐに私たちに連絡してくださいました。

モンスズメバチは日本に生息するスズメバチの中でも特に攻撃的な種類で、体長は約3センチメートル。黒と黄色の鮮明な模様が特徴で、巣を守る警戒心が非常に強いです。刺されると激しい痛みがあり、アレルギー反応を引き起こすこともあるため、専門知識と装備なしに近づくのは危険です。今回の巣はバレーボールほどの大きさで、直径は約25センチメートル。これほどの大きさになると、巣内には数十匹の蜂が住んでいることが多く、放置すると被害が拡大する恐れがあります。

お客様からの連絡を受け、私は約30分で現場に到着しました。作業は一人で行いましたが、安全対策を徹底し、専用の防護服と道具を用いて慎重に進めました。モンスズメバチは警戒心が強いため、巣に近づく際は動きを最小限に抑え、蜂を刺激しないよう細心の注意を払いました。作業中には突然の雨も降りましたが、雨粒が蜂の動きを鈍らせてくれたため、比較的安全に作業を進めることができました。

駆除作業は約50分かかり、巣を丁寧に取り除いた後、周囲に残った蜂も専用の薬剤で駆除しました。作業後は巣のあった場所をきれいに掃除し、再び蜂が巣を作らないよう対策も施しました。費用は26,000円で、お客様には作業内容や注意点をわかりやすく説明しました。

作業終了後、お客様は安心した様子で深くお辞儀をされました。蜂の巣がなくなったことでバルコニーを安心して使えるようになり、大変喜んでいただけたのが何よりです。私たちもお客様の安全を守るお手伝いができ、心から嬉しく思います。

モンスズメバチは自然界で重要な役割を担っています。害虫を捕食することで農作物の被害を減らす助けとなっている一方で、人の生活圏に巣を作ると危険が伴うため、早めの対応が不可欠です。蜂の巣を見つけた際は、無理に自分で駆除せず、専門業者に相談することを強くおすすめします。

今回のように、私たちは迅速かつ安全に蜂の巣を駆除し、お客様の安心を守ることを常に心がけています。福岡県糸島市白糸の皆さまも、蜂の巣でお困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。安全第一で丁寧に対応いたします。これからも地域の皆さまの快適な暮らしを支えるため、日々努力を続けてまいります。

関連『蜂の巣駆除』事例

株式会社Emmetが提供する各種サービス

050-1871-0776
050-1871-0776 お問い合わせ
トップへ戻る