call icon

八女市柳島の蜂の巣駆除事例

%e5%85%ab%e5%a5%b3%e5%b8%82%e6%9f%b3%e5%b3%b6%e3%81%ae%e8%9c%82%e3%81%ae%e5%b7%a3%e9%a7%86%e9%99%a4%e4%ba%8b%e4%be%8b-2
  • 蜂の種類

    モンスズメバチ

  • 駆除内容

    モンスズメバチの巣駆除

  • 駆除箇所

    倉庫の角

  • 駆除エリア

    八女市柳島
  • 駆除料金

    27,000円

先日、福岡県八女市柳島でモンスズメバチの巣の駆除を行ってまいりました。今回のご依頼は、40代の男性のお客様からいただきました。お客様は未婚で、蜂の巣を発見されたのはご自宅の倉庫の角でした。発見されたのはちょっと前のことだそうで、ひんやりと心地よい気温の中、突風が吹き荒れる荒天となっていた明け方のことだったと伺いました。

モンスズメバチは、スズメバチ科に属する非常に攻撃性の強い蜂の一種です。彼らは大型で、その名の通り、一般的なスズメバチよりもさらに大きく、強力な毒針を持っています。そのため、巣に近づくと非常に危険で、特に巣を刺激したり、彼らの縄張りに侵入したりすると、集団で襲ってくることがあります。このため、モンスズメバチの巣を見つけた場合には、決して近づいたり自分で駆除しようとしたりせず、専門の業者に連絡することを強くお勧めします。

今回の巣は野球ボールくらいのサイズで、直径約7cm程度でした。モンスズメバチの巣としては比較的小さい方ではありますが、それでも油断は禁物です。お客様からご連絡をいただき、駆除作業員が現場に到着するまでには約1時間ほどかかりました。到着後、迅速かつ安全に駆除作業を開始し、約40分で無事に巣の駆除を完了いたしました。

駆除にあたっては、まず防護服をしっかりと着用し、慎重に巣に近づきます。モンスズメバチは警戒心が強いため、巣に近づく際には最小限の振動と音で進めることが重要です。巣を直接攻撃せず、まずは蜂をおびき寄せる薬剤を使用して、周辺の蜂を駆除します。その後、巣を取り除く作業に入ります。この段階でも、万が一蜂が残っていても対応できるよう、常に注意を払っています。

駆除作業が終わった後、お客様に状況をご説明し、今後の再発防止策についてもアドバイスをさせていただきました。お客様には今回の駆除費用として27,000円を頂戴しましたが、コストパフォーマンスにはご満足いただけたとのお言葉をいただき、大変嬉しく思っております。モンスズメバチの駆除は危険を伴う作業ですが、無事に作業を終え、お客様に安心を提供できたことに感謝しております。

この度は、弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございました。また何かお困りの際には、ぜひお気軽にご相談ください。

関連『蜂の巣駆除』事例

株式会社Emmetが提供する各種サービス

050-1871-0776
050-1871-0776 お問い合わせ
トップへ戻る