ツマグロスズメバチ
ツマグロスズメバチの巣駆除
煙突周辺
21,000円
わたくしはこの度、大阪府柏原市今町にて、ツマグロスズメバチの巣駆除を担当させていただくこととなりました。今回の案件は、日が落ちる直前、細かな霧雨の降る中での駆除作業でした。気温は非常に暑く、まるで夏の最盛期を思わせるような日でしたが、わたくしと同僚の計3名で迅速に対応させていただきました。
お客様は30代の男性で、二世帯住居にお住まいでいらっしゃいます。未婚でいらっしゃるとのことで、ご家族の安全を第一に考えてのご依頼でした。そのため、わたくしどもも一層の責任感を持って作業に臨みました。
ツマグロスズメバチは、その名に「スズメバチ」とついている通り、非常に攻撃的な性質を持つ蜂です。スズメバチの中でも大柄で、その毒性の強さはしばしば恐れられています。特にツマグロスズメバチは、黒と黄色のコントラストが美しいですが、その見た目に惑わされず、しっかりと対策を取ることが求められます。今回の巣は、煙突周辺に作られたもので、直径約7cm、野球ボールほどのサイズでありました。このサイズでも、近くを通る人にとっては十分に脅威となります。
お客様から蜂の巣の存在を知らされたのは、発見から2日前のことでした。私たちは2~3時間の間に現地に到着し、迅速に状況を確認いたしました。煙突周辺は高所であり、作業には細心の注意が必要でしたが、経験豊富な私たちには問題ありませんでした。ツマグロスズメバチの特性を熟知した私たちは、無駄な動きを避け、効率的に駆除作業に取り掛かりました。
駆除作業は25分で完了しました。まずは巣の周辺を慎重に確認し、蜂の動きや数を観察しました。霧雨が降る中ではありましたが、巣を覆う形で防護ネットを設置し、蜂が逃げ出さないように配慮しました。その後、専門の駆除剤を使って、巣の中の蜂を一掃しました。巣は速やかに取り外され、安全に処理を行いました。
作業が完了した後、お客様からは「想像以上に良かった」とのありがたいお言葉をいただきました。お客様の安心した表情に、わたくしも心からの達成感を感じました。駆除費用は21000円となりましたが、これでご家族の安全が守られると考えれば、決して高い金額ではないと感じていただけたようです。
このように、わたくしどもはお客様の安全と安心を第一に考え、常に最善のサービスを提供することを心がけています。今回の駆除作業が無事に終了し、お客様にご満足いただけたことは、私たちのチームにとって何よりの喜びです。至らない点がございましたら、ぜひご意見をお寄せください。これからも皆様のご期待に応えられるよう、精進してまいります。