ツマグロスズメバチ
ツマグロスズメバチの巣駆除
階段の下部分
10,000円
朝の遅れた時間帯、埼玉県羽生市上川崎にある一軒家からの依頼を受け、わたしはツマグロスズメバチの巣駆除に向かいました。道中、穏やかな気温と青空の広がる清々しい天気が心を軽やかにしてくれましたが、同時に、階段の下に潜む危険な存在を考えると、心の片隅に緊張が走りました。
依頼主は40代の男性で、二世帯住居に住んでいるとのこと。彼は未婚で、家族の安全を何よりも大切にしている様子でした。発見から一週間ほど経ったというその巣は、バスケットボールほどの大きさで、直径約30cm。階段の下という目立たぬ場所に、ツマグロスズメバチたちは静かにその居を構えていました。
ツマグロスズメバチは、他のスズメバチと比べても攻撃性が高く、巣に近づくものに対しては容赦なく襲いかかる性質を持っています。そのため、駆除作業は慎重を期す必要があります。しかし、その一方で彼らの巣作りの技術は驚くべきもので、幾何学的な完璧さを持つその巣には、一種の美しさすら感じました。だが、それ以上に大切なのは安全です。
到着までに2時間余りかかりましたが、依頼主はその間、家族とともに別の階で待機しており、事態を慎重に見守る様子がうかがえました。現場に着くと、彼は私に感謝の意を表しつつ、少しばかりの不安を滲ませていました。その不安を払拭するため、迅速かつ確実な駆除作業を心に誓いました。
準備を整え、いざ駆除作業に取り掛かりました。防護服を身にまとい、階段の下に潜む巣に近づくと、蜂たちがわずかに活動を始めたのが見えました。彼らの動きは、あたかも巣の守護者としての意志を示すかのようです。だが、こちらもプロの誇りにかけて迅速に作業を進めねばなりません。
作業員はわたし一人、駆除にかかった時間はわずか15分程度でした。慎重に巣を取り除き、安全を確認した後、依頼主に結果を報告しました。彼はその迅速な対応に驚きつつも、安心した表情を浮かべ「次回もぜひお願いしたい」と言ってくれました。その言葉は、私たちの仕事に対する最も嬉しい評価です。
駆除費用は10000円。費用以上の安心と安全を提供できたことを確信し、依頼主の笑顔を後に、私は次なる依頼へと思いを馳せました。ツマグロスズメバチとの短い闘いの中で得たものは、自然の脅威と美しさの両面を感じる貴重な経験でした。そして何よりも、依頼主の生活に安全と安心を提供できたことに心からの満足感を覚えました。
ご依頼いただき、ありがとうございました。