call icon

東松山市松風台の蜂の巣駆除事例

%e6%9d%b1%e6%9d%be%e5%b1%b1%e5%b8%82%e6%9d%be%e9%a2%a8%e5%8f%b0%e3%81%ae%e8%9c%82%e3%81%ae%e5%b7%a3%e9%a7%86%e9%99%a4%e4%ba%8b%e4%be%8b
  • 蜂の種類

    オオスズメバチ

  • 駆除内容

    オオスズメバチの巣駆除

  • 駆除箇所

    シャッターのボックス内部

  • 駆除エリア

    東松山市松風台
  • 駆除料金

    11,000円

埼玉県東松山市松風台の住宅で、シャッターのボックス内にオオスズメバチの巣が見つかったとの連絡を受け、私ともう一人の作業員の計二名で駆除に向かいました。発見されたのは数日前の午後遅く、柔らかな日差しが差し込む過ごしやすい気温の日でした。依頼主は20代の既婚女性で、お子様もいらっしゃいます。初めて巣を見つけた際は驚きと不安でいっぱいだったそうです。

オオスズメバチは日本最大級のスズメバチで、体長は約3~4センチと大きく、威圧感があります。攻撃性が高く、刺されると激しい痛みやアレルギー反応を引き起こすこともあるため、駆除は慎重かつ迅速に行う必要があります。巣の大きさは野球ボールほどの直径約7センチで、まだ比較的小規模でしたが、放置すれば急速に成長し危険度が増すことは間違いありません。

連絡を受けてから約20分で現場に到着し、作業は順調に進みました。まず防護服を着用し、巣の位置を慎重に確認。シャッターのボックス内という狭い空間でしたが、巣の場所は明確だったため効率よく作業できました。オオスズメバチは夜間や気温の低い時間帯に活動が鈍るため、そのタイミングを狙って駆除を行いました。

駆除には約1~2時間かかりました。巣を取り除き、周囲に残った蜂も丁寧に駆除し、再発防止のためのアドバイスもお伝えしました。費用は26,000円で、事前にお客様へ説明し納得いただいた上で作業を開始しました。

作業中はお客様が終始立ち会ってくださり、私たちの手際の良さに安心されている様子でした。作業終了後には「丁寧に対応していただいて本当に助かりました」と感謝の言葉をいただき、私たちも大変うれしく思いました。

オオスズメバチはその迫力ある外見から恐れられがちですが、自然界では害虫を捕食し農作物を守る重要な役割を担っています。しかし人の生活圏に巣を作ると危険が伴うため、適切なタイミングでの駆除が必要です。

今回のケースでは早期発見と迅速な対応が功を奏し、大事に至らずに済みました。お客様の安全と安心を第一に考え、今後も丁寧かつ確実な駆除作業を心がけていきます。蜂の巣を見つけたら、むやみに触らず専門家に相談することが賢明です。

最後に、今回の駆除でお客様に喜んでいただけたことが何よりの励みとなりました。これからも地域の皆様の安全な暮らしを守るため、日々努力を続けてまいります。蜂の巣でお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください。安全第一で迅速に対応いたします。

関連『蜂の巣駆除』事例

株式会社Emmetが提供する各種サービス

050-1871-0776
050-1871-0776 お問い合わせ
トップへ戻る