キイロスズメバチ
キイロスズメバチの巣駆除
カーポートの屋根の裏側
11,000円
先日、静岡県裾野市伊豆島田での蜂の巣駆除に行って参りました。お客様は60代以上の男性で、二世帯住居にお住まいの方でした。駆除依頼を受けたのは2日前で、その日のお昼前、穏やかな日差しの中で発見されたということでした。気温もちょうど良く、蜂にとっても活発に活動するには最適な条件だったようです。発見された場所はカーポートの屋根の裏側で、テニスボールほどの大きさの蜂の巣が見つかりました。
今回の蜂の種類はキイロスズメバチです。この蜂は、スズメバチの中でも特に攻撃性が強く、巣に近づくと警戒心を持ちやすいことで知られています。体長は約15mmから20mmほどで、黄色と黒の縞模様が特徴です。そのため、一般の方が近づくのは非常に危険で、専門の業者に依頼するのが賢明です。
お客様からの連絡を受け、約1時間後に現場に到着しました。駆除に向かったのは、経験豊富な作業員3名です。到着後すぐに現場を確認し、巣の状態や周囲の環境をしっかりとチェックしました。カーポートは日常的に使う場所であり、蜂の活動が活発になると家族や車への影響が心配される状況でした。
駆除作業は慎重に進められました。まず初めに、作業員は完全防備のスーツを着用し、蜂に刺されるリスクを最小限に抑えました。次に、蜂の動きを制御するために特殊な薬剤を使用し、巣に近づいて安全に駆除を進めました。キイロスズメバチは非常に警戒心が強いので、巣に手を加える際は特に注意が必要です。蜂の反応を見極めながら、無理のない方法で巣を撤去しました。
駆除にかかった時間は約50分でしたが、無事に全ての蜂を駆除し、巣の撤去を完了することができました。作業後は巣があった場所をしっかりと確認し、再発の防止策についてもお客様に説明しました。お客様は「想像以上に良かった」とおっしゃってくださり、私たちも安心しました。
今回の駆除作業の費用は11,000円で、お客様にご納得いただける形でお支払いいただきました。蜂の巣駆除は、迅速かつ安全に行うことが最も重要です。お客様の安心を守るため、私たちは日々技術の向上に努め、より良いサービスを提供できるよう心がけています。
このような駆除のご依頼をいただけることは、私たちにとっても非常に光栄なことです。今後とも、地域の皆様の安全と安心を守るために精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。