モンスズメバチ
モンスズメバチの巣駆除
玄関のひさし
16,000円
僕は東京都日野市下田にて、モンスズメバチの巣の駆除を行いました。この度の依頼は50代の女性のお客様からいただいたもので、二世帯住居にお住まいとのことでした。蜂の巣は玄関のひさしにあり、発見から3日が経過していました。発見当日は蒸し暑く、どんよりとした灰色の空が広がり、明け方ということもあって特に不安感を煽る状況だったとお客様はお話しされていました。
モンスズメバチは、スズメバチの中でも比較的小柄で、働き蜂の体長は約17mmから25mmほどになります。しかし、その小ささに反して攻撃性が高く、特に巣を守るために積極的に襲ってくることがあります。巣の大きさはソフトボールくらい、直径約12cm程度で、これ以上大きくなるとさらに危険度は増します。モンスズメバチは日本全国に広く分布しており、特に都市部でもその存在が確認されているため、注意が必要です。
依頼を受けてから、現場に到着するまでに3時間弱を要しましたが、作業員数名と共に迅速に対応を進めました。駆除作業は約1時間程度で完了しました。まずは、蜂の動きを観察し、安全を確保しながら慎重に進めます。蜂の活発な時間帯を避け、彼らが比較的おとなしい時を狙って駆除を行うことが重要です。
駆除の際には、防護服を着用し、専用の駆除スプレーを使用しました。モンスズメバチは非常に警戒心が強く、防護服なしでの作業は大変危険です。また、巣を取り除く際には、蜂の数が減少したことを確認し、安全な状態を確保してから行います。巣を取り除いた後も、再び蜂が戻ってくる可能性があるため、しばらくの間は注意が必要です。
お客様からは、細部まで行き届いた対応に満足とのお言葉をいただきました。駆除作業の終了後、お客様には再発防止のためのアドバイスを行い、特に玄関や窓周辺のチェック、定期的な見回りをお勧めしました。また、蜂が寄り付きやすい場所や環境についても説明し、今後の予防策についてもご理解いただきました。
今回の駆除費用は16000円で、お客様には詳細な説明を行い、納得の上でお支払いいただきました。ご家族の安心・安全を守るため、迅速かつ丁寧な対応を心掛けております。今後も引き続きサービス向上に努めてまいります。