call icon

一宮市下川田町の蜂の巣駆除事例

%e4%b8%80%e5%ae%ae%e5%b8%82%e4%b8%8b%e5%b7%9d%e7%94%b0%e7%94%ba%e3%81%ae%e8%9c%82%e3%81%ae%e5%b7%a3%e9%a7%86%e9%99%a4%e4%ba%8b%e4%be%8b
  • 蜂の種類

    フタモンアシナガバチ

  • 駆除内容

    フタモンアシナガバチの巣駆除

  • 駆除箇所

    電気メーターのボックス内部

  • 駆除エリア

    一宮市下川田町
  • 駆除料金

    24,000円

先日、愛知県一宮市下川田町にて、フタモンアシナガバチの巣を駆除してまいりました。この度は、30代の女性のお客様からのご依頼で、彼女のご家族は二世帯住居にお住まいとのこと。ご依頼を受けたのは昨日のことでした。薄曇りで涼しく感じる夕方、電気メーターのボックス内部に蜂の巣が見つかったとのことで、早急に対応する必要がありました。

フタモンアシナガバチは、その名の通り、羽に2本の明瞭な線があるのが特徴です。体長は約15mmから20mmほどで、アシナガバチの中ではやや小型の部類に入りますが、刺されたときの痛みは侮れません。この蜂は比較的大人しく、攻撃性は高くないものの、巣を防衛する際には集団で襲ってくることがあります。今回も電気メーターのボックス内という、非常に人間の生活に近い場所に巣を作られてしまったため、早めの駆除が必要でした。

ご依頼を受けてから、わたくしたち3名の作業員が現場に到着するまでに約2時間かかりました。到着すると、両手で抱えるほどの大きな巣があり、幅は約50cmから70cmにも及んでいました。お客様もその大きさに驚かれていたようです。「こんなに大きくなるとは思っていませんでした」とのこと。電気メーターのボックスという目につきにくい場所に作られていたため、気付いたときにはすでにこのサイズに成長していたのでしょう。

現場に到着してからは、まずは安全確保のために周囲の確認を行いました。今回はお客様のご家族も含め、皆様にはお家の中でお待ちいただくようお願いしました。そして、いよいよ駆除作業開始です。作業自体は約40分で完了しました。フタモンアシナガバチは比較的大人しい蜂ですが、油断は禁物。慎重に、そして迅速に作業を進めました。巣を取り除く際には、蜂たちがどこに逃げるのかを確認しながら作業を進める必要があります。

無事に巣を取り除き、蜂たちも駆除完了。お客様には安心していただける結果となり、「期待以上の満足感」とのお言葉をいただきました。この度の駆除費用は24,000円でしたが、お客様には費用以上の安心をお届けできたと自負しております。

お客様のご家族も、これで安心して日常生活を送れることと存じます。蜂の巣は、気付かないうちに思わぬ場所に作られていることがありますので、定期的なチェックもおすすめです。また同じようなことがあれば、次回もぜひお声がけください。

関連『蜂の巣駆除』事例

株式会社Emmetが提供する各種サービス

050-1871-0776
050-1871-0776 お問い合わせ
トップへ戻る