ヒメスズメバチ
ヒメスズメバチの巣駆除
階段の下部分
19,000円
弊社はこの度、大阪府寝屋川市成田にお住まいのお客様からヒメスズメバチの巣の駆除依頼を受けました。依頼をいただいたのは、階段の下部分に巣を発見したというもので、発見から約1週間ほど経過しているとのことでした。時期的にはひんやりと心地よい気温と柔らかな日差しが広がる昼下がりのことでした。お客様は50代の男性で、未婚でお一人暮らしをされているとのことでした。
巣が発見された場所は屋外で、巣の大きさは野球ボール程度、直径約7cmと比較的小ぶりではありましたが、ヒメスズメバチはその攻撃性と毒性から注意が必要な種類であります。ヒメスズメバチは日本全国に広く分布しており、小型で黒と黄色の体色が特徴です。他のスズメバチと比べてやや小柄ではありますが、集団で攻撃する習性があり、非常に危険です。巣は地面や建物の隙間などに作られることが多く、今回のような階段の下部分といった、ひっそりとした場所を好んで営巣します。
弊社はお客様からのご連絡を受けてから、迅速に対応すべく1時間強で現地に到着しました。現場には弊社の作業員3名が駆けつけ、事前に状況を確認した後、適切な防護服を着用し、万全の体制で駆除作業に取り掛かりました。ヒメスズメバチの巣は、まだ比較的新しいものであったため、作業自体は15分程度で完了しました。駆除には専用の薬剤を使用し、巣の周辺にまだ飛び回っているハチも含めて、全て安全に処理いたしました。
お客様は「また利用したいと思うほど満足」とのお言葉をいただき、弊社としても非常に嬉しく思っております。駆除の費用は19,000円となりましたが、安心と安全を提供できたことにお客様もご納得いただけたようです。ヒメスズメバチの駆除は、ハチの種類や巣の場所、大きさによっても異なりますが、今回のように早期にご依頼いただくことで、より安全かつ迅速に対応することが可能です。
ヒメスズメバチのように、比較的目立たない小さな巣であっても、放置すると次第に大きくなり、危険度が増すことがありますので、ハチの巣を発見された際は早急にご相談いただければと思います。今後とも、お客様に安心してご利用いただけるよう、誠心誠意努めてまいります。この度はありがとうございました。