ヒメホソアシナガバチ
ヒメホソアシナガバチの巣駆除
倉庫の角
14,000円
昨日、静岡県伊東市鎌田にて蜂の巣駆除の依頼を受けました。お客様は30代の女性で、未婚の方でした。ひとり暮らしの方で、倉庫の角に蜂の巣ができているのを発見し、非常に不安になってご連絡をいただきました。発見したのは夕方遅め、むわっとした暑さの中、厚い雲が広がる空模様の時でした。蜂の巣は野球ボールくらいのサイズで、直径約7cm程度のものでした。
駆除作業には2人の作業員が駆けつけました。到着までには1時間から2時間程度かかりました。現場に着くと、お客様は緊張した様子で、早くこの問題が解決されることを望んでいるようでした。駆除すべき蜂の種類はヒメホソアシナガバチでした。この蜂は、他のアシナガバチと比べて体が細長く、飛び方も特徴的です。ヒメホソアシナガバチは比較的おとなしい性格ですが、巣を刺激されると攻撃的になることもあります。そんな彼らが倉庫の角に巣を作ってしまったわけですが、我々の経験では、このサイズの巣ならば比較的短時間で駆除できる自信がありました。
駆除作業は迅速に進めました。防護服に身を包み、まずは蜂の様子を観察します。幸い、巣の周りにはあまり多くの蜂が飛び交っていなかったため、安全に作業を開始することができました。駆除には専用のスプレーを使用し、蜂を落ち着かせながら巣を慎重に取り除きました。作業自体は約40分ほどで完了しましたが、その間、蜂の動きには常に気を配り、お客様にも近づかないように指示を出しました。
作業が終わると、お客様はほっとした表情を浮かべておられました。駆除の費用は14000円で、トラブルもありましたが、結果的には満足していただけたようです。ヒメホソアシナガバチの巣がなくなったことで、倉庫の利用にも支障がなくなり、これからは安心して過ごせるとのことで、弊社としても嬉しい限りです。
ただ、作業中に少しハプニングがありました。駆除の途中で、予期せぬタイミングで蜂が一匹飛び出してしまい、一瞬焦りましたが、すぐに対処しました。このハプニングもお客様の不安を増す原因になったかもしれませんが、最終的には無事に作業を終えられ、何よりでした。
これからも安全で迅速な蜂の駆除を心がけていきたいと思います。お客様の安心と満足を第一に考え、どんな小さな問題でもしっかりと対応していく所存です。今後ともよろしくお願いいたします。