call icon

新宿区四谷坂町の蜂の巣駆除事例

%e6%96%b0%e5%ae%bf%e5%8c%ba%e5%9b%9b%e8%b0%b7%e5%9d%82%e7%94%ba%e3%81%ae%e8%9c%82%e3%81%ae%e5%b7%a3%e9%a7%86%e9%99%a4%e4%ba%8b%e4%be%8b
  • 蜂の種類

    ヒメホソアシナガバチ

  • 駆除内容

    ヒメホソアシナガバチの巣駆除

  • 駆除箇所

    サイクルポートの天井部分

  • 駆除エリア

    新宿区四谷坂町
  • 駆除料金

    13,000円

今日は東京都新宿区四谷坂町で蜂の巣駆除を行ってきました。いやー、梅雨の時期ということもあって、むわっとした暑さに加えて、天気は雨がぱらついていて少し不安定な朝でした。そんな中、お客様から「サイクルポートの天井に蜂の巣がある」とのご連絡を受け、急いで駆けつけました。

ご依頼いただいたお客様は40代の女性で、既婚でお子様はいらっしゃらないとのこと。生活の中でちょっとしたトラブルがあると気がかりですよね。今回の蜂の巣も、サイクルポートの天井部分にしっかりと構築されていて、通勤や買い物の際に自転車を使うたびに気になってしまうのも無理はありません。

今回駆除したのはヒメホソアシナガバチの巣でした。ヒメホソアシナガバチは、アシナガバチの中でも比較的小柄で、体長は10mmから15mm程度。名前の通り、細長い体と細く長い足が特徴です。この蜂は攻撃性が低いと言われていますが、巣に近づくと防衛本能から刺すこともあるので要注意です。特に小さなお子様やペットがいる家庭では、安心して生活するためにも早めの駆除が重要です。

到着してからは、安全装備をしっかり整え、作業員2名で駆除を開始しました。巣の大きさはソフトボールくらいの直径約12cmで、ヒメホソアシナガバチとしては標準的なサイズでした。雨がぱらつく中での作業は多少やりづらさもありましたが、1時間弱で無事に駆除を完了。蜂たちを刺激しないよう慎重に作業を進めました。

駆除後、お客様に状況を説明し、巣があった場所をきれいに整えました。お客様は「これで安心して自転車を使えます」と安堵の表情を浮かべていました。今回の費用は13000円で、お客様も「値段相応に満足です」とおっしゃっていただけました。やはり、安心と安全を提供できたことが一番の喜びです。

蜂の巣駆除は、ただ巣を取り除くだけではなく、お客様の生活をより快適にするお手伝いができると感じています。また同じようなことがあれば、次回もぜひお声がけください。安心して過ごせる環境作りをサポートさせていただきます。

関連『蜂の巣駆除』事例

株式会社Emmetが提供する各種サービス

050-1871-0776
050-1871-0776 お問い合わせ
トップへ戻る