ヒメスズメバチ
ヒメスズメバチの巣駆除
電気メーターのボックス内部
12,000円
弊社は東京都台東区柳橋にて、ヒメスズメバチの巣の駆除を承りました。お客様からのご依頼は、3日前の蒸し暑い朝、小雨がしとしと降る中で、朝食の時間帯に蜂を発見されたことがきっかけでした。発見されたのは電気メーターのボックス内部で、巣の大きさはソフトボール程度、直径約12cmと比較的小ぶりなものでした。
ヒメスズメバチは、スズメバチの中でも比較的小型で、攻撃性はそれほど高くないとされます。しかし、巣を刺激したり不用意に近づくと、防衛本能から攻撃してくることもあります。特に巣の近くを通る際には注意が必要です。また、ヒメスズメバチは都市部でも見かけることが多く、私たちの生活圏に容易に進出するため、駆除のご依頼をいただく機会も少なくありません。
お客様は40代の女性で、未婚で一人暮らしをされている方でした。蜂の巣の発見により、日常生活に不安を感じられていたとのことです。弊社へのご依頼をいただき、速やかに対応することが求められました。駆除作業員は2名で現場に駆けつけ、3時間弱で到着しました。お客様のご不安をできるだけ早く解消するため、迅速な対応を心がけました。
駆除作業は約1時間を要しました。作業員はまず、適切な防護服を着用し、安全を確保した上で作業を開始しました。ヒメスズメバチの巣は比較的小型であったため、駆除作業は比較的スムーズに進行しました。巣の位置が電気メーターのボックス内部ということもあり、周囲の設備やお客様の財産に影響を与えないよう、慎重に作業を進めました。駆除後には、巣の跡をきれいに処理し、再び蜂が戻ってくることのないよう、必要な対策を講じました。
作業終了後、お客様には駆除作業の詳細をご説明し、今後の予防策についてもアドバイスさせていただきました。お客様は「少し高いが概ね満足」とのご感想をいただき、弊社としてもお役に立てたことを嬉しく思っております。駆除費用は12,000円で、ご納得いただけたようです。
弊社はこの度の駆除作業を通じて、改めてお客様の安心・安全な生活を守ることの重要性を再認識いたしました。今後も迅速で確実な対応を心がけ、皆様に信頼されるサービスを提供してまいります。何かご不明点やお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。