オオスズメバチ
オオスズメバチの巣駆除
エアコンの室外機周辺
14,000円
わたしは蜂の巣駆除の業者で、今回のケースは東京都八王子市富士見町での出来事でした。お客様からの通報を受けたのは、薄曇りの黄昏時でした。その日は熱気が感じられ、エアコンの室外機周辺でオオスズメバチの巣が発見されたとのことでした。
オオスズメバチというのは、非常に攻撃的で危険な蜂です。この蜂は日本でも最大級の大きさを誇り、その名の通り、他の蜂に比べて非常に大きいです。特に、攻撃性が強く、巣を守るために人間や動物に対しても積極的に襲いかかることがあります。刺されると強烈な痛みと腫れが生じ、アナフィラキシーショックを引き起こすこともあるため、非常に厄介です。
お客様のご自宅は二世帯住居で、若い女性が住んでおられます。既婚で、家族もいるため、蜂の巣があることは非常に不安だったことでしょう。お客様はエアコンを使用しようとした際に、室外機の近くで蜂が飛び回っていることに気づいたそうです。すぐに駆除業者である私たちに連絡をくださりました。到着までに1時間30分ほどかかりましたが、その間もお客様は冷静に待っていてくださいました。
現地に到着して確認すると、テニスボールほどの大きさの巣が室外機の裏側にしっかりと作られていました。直径は約10cm程度で、これ以上大きくなるとさらに危険度が増すことは明らかでした。作業に取り掛かる前に、まずはお客様に作業の流れと安全性について説明し、理解を得られたうえで駆除を始めました。
駆除作業自体は、幸いにも迅速に進行しました。適切な防護服と専用の駆除スプレーを用いて、巣に近づき慎重に作業を行いました。オオスズメバチは攻撃的ではありますが、駆除用のスプレーを使用することで、短時間で巣を取り除くことが可能です。作業員は私一人でしたが、20分ほどで無事に駆除を完了させることができました。
作業終了後、お客様に駆除した巣を見せて確認していただきました。想像以上に迅速かつ丁寧な作業だったと、非常に満足していただけたようです。費用は14000円となりましたが、それ以上の価値を感じていただけたとのことで、私自身もほっとしました。
お客様の笑顔が見られて嬉しかったです。